November 17 はれ
ボジョレーヌーボーは、ブームも過ぎてあんまり話題にならない。
パンを買いにいけば、クリスマスソングがBGMで流れてる。
今年も終わるのかな〜って、なんとなくさみしくなって・・・。
いや、年賀状をつくらなければと発破をかける。
最近、ため息ついてる図鑑があって、下記を検索してください。
いいですよ。
Haeckel_Prosobranchia
November 14 くもり
道具棚を整理していたら、
一年B組って書いてあるセガレが使っていた絵の具が出てきた。
絵の具はもう固まって絞り出せない。
チューブを破れば、水で溶かしながら使えるのだが、
筆がない。
パレットもない。
絵画道具にはなんとなく思い入れがあって
捨てる前に、まだ固まっていない黄、緑、黒の絵の具で絵を描きたくなった。
描きたいものなどないけれど、寝子がいたから。
「一応芸大卒だから」
油ペンキ用の固く幅広の刷毛があったので描いてみた。
スケッチブックに直接絵の具を出して、刷毛で伸ばす感じ。
細かいところは描けないから、刷毛のお尻を使ってスタンプ、引っ掻き・・・。
絵の具が無くなったので、終了。
出来上がりは、
我ながら「本当に出てんの」の出来。
「一応ね」
November 11 はれ
最近ブログをUPするとメールホーム経由でスパムが来ます。
でも、土曜、日曜のUPではきません。
スパムの労働環境いいな〜。
福利厚生、働き方守られてる国の人からなんだろうな。
まったく、馬鹿にしているよね!
下池でまったり酎ハイしてると、おじさん跳んだ。
November 10 はれ
善福寺公園の知人の展覧会を観てきた。
行きは自転車で迷子楽しみながら、
帰りは善福寺川沿いに観察しながら。
会場のそばに住んでたことがあったけれど、
当時、旧写真大学が近くだったなんて知らなかった。
新宿の高層ビルを背景の高円寺、中野坂上の町並みは不思議だね。
入り組んだ住宅、アパート、洗濯物、小さな鳥居、寺、
うまそうな町中華、スナック、狭い路地、電線・・・。
二十歳の頃の看板がまだあったりする。
平成の整備があんまり進んでいない。
まぁ〜まぁ 小旅のことは、おいといて。
いい展示会でした。
ボクは、自分なりに
銀塩写真の役割と
デジタルカメラで創られるこれからのことが
はっきりしたよ!
会期もながいから、ぜひ足を運んでください。
November 09 はれ
夕べは鞴祭りに招待さされたが、キャンセルした。
上野は遠いよ。
卒業生の多くが行方不明になるって本(最後の秘境 東京藝大:天才たちのカオスな日常)
が売れてるらしいが、どこの学校も卒業生は行方不明になるものじゃないの?
行方不明に事件性が、あったらそりゃ問題ですがそうでなければ
便りのないは無事だと思っていいんじゃないかい。
いつまでも繋がっていたら、おかしいでしょ。
出身校の話題が出たら、ふふっと思い出す。
専門を気付かれたとき、”ほら、一応芸大卒だからさ”って、笑いをとる。
出ただけ。
正直な時間経過が素敵に思う。
上野の出来事も楽しいけれど、
この公園の出会いはもっと楽しい。